こんにちは!Ayaboです♪
2019/7/12(金)にトイストーリー4が公開されましたね♪
私も公開されるのを楽しみにしていました!
ピクサーの「トイストーリー」といえば1~3のシリーズ作品で大変有名ですよね!
世界観やそれぞれのキャラクターにも個性があり、どのキャラクターも人気が高いですよね!
ただ続編とのことで、少し不安もありました。
3で物語はキレイに完結したんじゃないの~!?と。
ですが見た方によると、そんな心配は無用のようです!
トイストーリー4観てきた😊 ほんとハンカチがいるよ…😭 pic.twitter.com/GPSt3JCG8w
— あや🌈8/3DA PUMP(台湾) (@dashiling) 2019年7月13日
前作の3で持ち主のアンディの成長で別れを経験し、新しい持ち主のボニーに出会ったおもちゃ達でしたが、ボニーによって命を吹き込まれガラクタから生まれたおもちゃ「フォーキー」との出会いが軸となるようですね。
大人が見てもぐっと来て、おもちゃを通して人生を考えさせられる…
あ~早く私も見に行きたいです!
映画公開に合わせて、東京・大阪・名古屋・札幌の4都市では「トイストーリーカフェ in OH MY CAFE」が期間限定オープンするようです!
そこで今回は東京会場にスポットライトを当て、「トイストーリーカフェ東京の予約方法は?混雑と待ち時間やグッズも!」と題しましてお伝えしていこうと思います!
では早速いってまいりましょう♪

トイストーリーカフェ東京の予約方法は?
予約方法の前に、期間と営業時間、場所をお伝えしますね!
「OH MY CAFE TOKYO」
期間:2019年7月20日(土)~9月16日(月)
営業時間:11:10〜20:40
場所:東急プラザ表参道原宿3F
アクセスについては、東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅が一番近く、一番近い5番出口は目の前です!
またJR山手線原宿駅も5分も歩けばすぐですし、東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線表参道駅ももちろん使えますね!
こちらを使っても10分もあれば到着しますね!
予約方法についてですが、WEB予約のみとなるようです!
トイストーリーカフェ in OH MY CAFE TOKYOのご予約はこちら
空きがあれば予約なしでも入れるようですが、夏休み期間中でもあるので混雑することが予想されます。
まず予約を取った方が確実かと思います!
チケット代として1人¥540(税込)を予約の際に支払う必要があるようですが、WEB事前予約で来場しフードメニューを注文した方限定にオリジナルステッカーのプレゼントもあるようです!
こちら柄はランダムのようですが、お馴染みのキャラクターや新しいキャラクターどれもかわいいです!
また来場者全員にはオリジナル入場バンドのどれか一枚がプレゼントされるようです。
ただ予約した日時等の変更やキャンセル、返金等は一切できないようなので、その点だけ注意したいところですね!
トイストーリーカフェ東京、混雑と待ち時間は?
混雑についてですが予約表を見てみると、現時点で7月の土・日はすでにほぼ埋まっていました!(2019/7/13 10:26時点)
8月も土・日の早い時間から埋まってきているようです!
同じ会場で現在開催中のディズニーの「アラジン」とのコラボカフェの情報を確認してみると、当日券で入れた!という方もいるようです。
アラジンカフェ楽しかった!
当日券なくても待ってみるもんだね。。 pic.twitter.com/nFDmYOsgkJ— まゆまゆ (@mayukn) 2019年6月23日
ですがやはりトイストーリーは男性からの人気も高いですし、事前に予約された方がいいでしょう。
待ち時間を気にしないのであれば、平日のランチや19:00以降などのご飯時を外した時間などであれば、もしかしたら当日でも利用できる可能性があるかもしれません。
トイストーリーカフェ東京グッズは?
さて予約をせずに当日券で挑戦してみて、会場には向かったもののやっぱり入れなかった…!
そんな方もご安心ください!
ショップスペースのみの利用でグッズの購入が可能なようです!
これなら一か八か、当日券狙いで行ってみるのもありですね!笑
グッズはどんなものがあるのか見てみましょう♪
まずカフェでフードメニュー注文の方は、お1人様につき1枚特製ペーパーエプロンのプレゼントがあるようです!
こちらはウッディの柄ですね!…かわいい!!
こんな感じの文具類やバッジやキーホルダーなどなど…
私が気になったのはこのあたりです!
iPhoneケース 8/7/6s/6 ¥2,500(税抜)
あとはDURALEXグラス!
おしゃれな飲食店でもよく使われていて、コスパもいいと人気が高いですよね!
【8月上旬発売】ミニDURALEXグラスA ¥800 (税抜)/各種
私はミスター・ポテトヘッドとミセス・ポテトヘッドが大好きなのですが、そちらのグッズでもお気に入りを見つけたいです♪
グッズは期間中に随時追加されていくようなので、目が離せなせそうにないです。
まとめ
今回は「トイストーリーカフェ東京の予約方法は?混雑と待ち時間やグッズも!」と題しましてお届しました!
やはり結論としては、事前に予約するのが安心という事にでしょうか。
予約なしの当日券でも入れなくはなさそうですが、待ち時間があるのは覚悟の上となるでしょう。
ただショップスペースのみの利用もできるので、予約なしで万が一入ることができなくてもお買い物は楽しめそうです♪
フードメニュー、ドリンクメニューもそれぞれ世界観やキャラクターの魅力が存分に反映されており、どれを頼むか迷ってしまいそうです!
ぜひ皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
それでは今回はここまでとさせていただきます!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
