みなさん、こんにちは!Ayaboです♪
嬉しいニュースが入ってきました!
韓国のボーイズアイドルグループ「SEVENTEEN(セブンティーン)」が、初のドームツアー『SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR』を開催することを2019年11月11日に発表しました!
「SEVENTEEN」は通称「セブチ」で、ファンの総称は「CARAT(カラット)」と呼ばれています!
11月9日にはワールドツアーの日本公演「ODE TO YOU IN JAPAN」を終えており、そのファイナル公演の終演時に本日の発表に向けたカウントダウンが表示されていました!
CARATさん達の間では「追加公演!?」と話題になっていましたが、このドームツアーの発表だったんですね!
今回は「SEVENTEENドームツアー2020当選倍率と当落結果は?先行と一般も!」と題しまして、SEVENTEENのドームツアー2019の当選倍率と当落結果についてや、先行チケットと一般チケットの比較などについてチェックしてみたいと思います。
早速、内容へいってみましょう!
Contents
SEVENTEENドームツアー2020当選倍率と当落結果は?
SEVENTEENのドームツアーの日程を見てみましょう!
東京公演
2020年5月19日(火) 東京ドーム OPEN 16:00/START 18:00
2020年5月20日(水) 東京ドーム OPEN 16:00/START 18:00
福岡公演
2020年5月23日(土) 福岡paypayドーム OPEN 16:00/START 18:00
大阪公演
2020年5月27日(水) 京セラドーム大阪 OPEN 16:00/START 18:00
2020年5月28日(木) 京セラドーム大阪 OPEN 13:30/START 15:30
先行チケット:11,000円(税込み)
1会員についき、各公演3枚まで申し込むことができます。
各会場のキャパシティはこちらになります。
東京ドーム
収容人数→55,000人
2日間
総収容人数→55,000人×2日=110,000人
福岡paypayドーム
収容人数→52,500人
1日間
総収容人数→52,500人×1日=52,500人
京セラドーム大阪
収容人数→55,000人
2日間
総収容人数→55,000人×2日=110,000人
全部で272,500枚のチケットになりますね。
CARAT会員は10万人と言われています。
そして1会員につき、各公演3枚申し込むことができますので、最大で9枚申し込むことができます!
単純に一人が最大数申し込むと考えるとその数90万です。
そうなると当選倍率は90万÷272,500枚=3.3倍です!!
ただこれは日本国内のCARATさんになります。
韓国やその他の国からドームツアーに駆け付ける方もいるでしょうから、当選倍率についてはもっと高くなるかもしれません。
福岡は韓国とも近いですからね!
そして福岡公演は唯一の土曜日開催です。
公演によっても倍率に差がでてくるかもしれません。
当落結果については、もちろんまだ発表されていませんので分かりません。
詳しいことがわかり次第、こちらに追記していきますね!
SEVENTEENドームツアー2020先行チケットと一般の比較も!
SEVENTEENのファンクラブには、有料のCARAT会員と無料の会員の2種類があります。
先行チケットに応募できるのは、この有料のCARAT会員になります。
受付期間:2019年12月20日(金)17:00 ~ 2020年1月6日
当落発表:2020年1月10(金)17:00 ~ 2020年1月17日(金)23:00
2019年12月15日(日)時点で会員の方、もしくは12月15日(日)23:59までに会員登録・更新(入金)を完了した方になります。
いまファンクラブに入ってない方でもまだ間に合います!
早速、12月15日までに登録しましょう!
会費などについてもこちらに記載しておきますね!
会費:5,500円(税抜き)
申込手数料:220円
有効期限:会員登録完了日から翌年前月末まで
※12月15日に登録完了すれば2020年11月30まで有効です
申し込み方法:ローソンチケット、loppi
◇SEVENTEEN公式サイトはこちら
一般販売については、2020年3月8日販売開始が予定されています。
詳しいことが発表になり次第、追記していきますね!
ただCARAT会員チケットの当選倍率はかなりヤバイことになるのは間違いありません!
となると当然落選率も大変なことになり、そこで落選した方達は一般販売を狙ってきます!
先行チケットよりさらに争奪戦になってしまうかもしれません。
一般販売チケットに関しては、詳しいことがわかり次第追記していきますね!
ネットの反応は?
#SEVENTEEN_2020_DOME
本当に本当におめでとう
ずっとついて行くよ pic.twitter.com/jXthOhkJXS— (@__1995_saaa) November 11, 2019
この1番上のとこに載るってことはセブチが日本で有名になったってことだよね、、、ほんとに嬉しい。おめでとう。#SEVENTEEN_2020_DOME pic.twitter.com/ErMhVyU1rJ
— ハラ玲叶は残留やんちゃでセンター。 (@kitaturu_114) November 11, 2019
ドームだあああ
本当におめでとう~
夢が叶う瞬間、絶対見届けるから!#SEVENTEEN_2020_DOME pic.twitter.com/DailjQXKc9— あゆん (@ayoon_svt1oo4) November 11, 2019
セブチ!?ドーム!?マジで!?
はっきり言ってマジで無理だと思ってた…おめでとう…
数年ぶりに行こうかな…— オレンジ (@mikan77ora) November 11, 2019
今日いくつかの駅でBLACK PINKドームツアー開催決定!!っていう大きなポスターを目にしたのですが、
もしかするとこうやってセブチちゃんたちの大きな宣伝ポスターが駅に貼られる日が来るかもってことですか!!!!?!#SEVENTEEN_2020_DOME
— harupi (@steencarat) November 11, 2019
このように『SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR』の開催が発表されると、喜びの声が多数上がっていました!
すでにチケットの当落についても心配している方が沢山いました!
まとめ
今回は「SEVENTEENドームツアー2020当選倍率と当落結果は?先行と一般も!」と題しまして、SEVENTEENのドームツアー2020の当選倍率と当落結果についてや、先行チケットと一般チケットの比較などについてチェックしてみました!
SEVENTEENのドームツアー2019の当選倍率と当落結果についてはヤバイことになるのは間違いなさそうです。
チケットの当落発表は2020年1月10(金)17:00 ~ 2020年1月17日(金)23:00となっています!
詳しいことがわかり次第こちらに追記していきますね!
初のドームツアーを開催SEVENTEEN!!
いまから開催がとても楽しみですね!
今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!