みなさん、こんにちは!Ayaboです♪
先日の徳島県徳島市の市長選挙で、当選を果たした内藤佐和子氏
36歳0カ月と女性としては史上最年少で市長となりました。
【当選御礼】
インターネット上では、
当選御礼を書いてもいいと、
県の選挙管理委員会に確認が
とれたので、皆さんに感謝ツイート‼️ほんっとうに皆様のおかげで当選させていただくことができました🙇♀️
ありがとうございました‼️18日から公務開始、
20日に初登庁予定。
よろしくお願いいたします🙇♀️ pic.twitter.com/wtKr1TdHxi— ないとうさわこ(内藤佐和子) (@sawacom0327) April 10, 2020
見た目もキレイな方で一児のママでもあるという内藤佐和子氏
そんな内藤佐和子氏ですが、バツ2ではないかとの噂があるんです。
今回は「内藤佐和子はバツ2で実家は応神鉄工?弟(兄弟)や家族と旦那や子供も調査!」と題して、徳島市長の内藤佐和子氏のバツ2の噂についてや、応神鉄工であると言われる実家についてや、弟(兄弟)や旦那や子供などの家族についても調査してみたいと思います。
早速、内容へ行ってみましょう!
内藤佐和子はバツ2?旦那や子供は?
史上最年少の女性市長となった内藤佐和子氏ですが、バツ2ではないかとの噂があります。
こちらについて調べてみると情報は「5ちゃんねる」の書き込みを確認することができました。
以下は5ちゃんねるから抜粋しています。
文理中高出のお嬢様で東大卒
官僚にも弁護士にも大手企業に就職もせず
殆んど社会経験は無い東大出のバツ2の地方TVの雛壇ワイガヤ
ハンディ難をかかえて選挙の素材としてOK
ってこと?なんか透けて見えるわ。
人生で何もなしえず、二度の離婚の経験だけで、子は親任せ
難病も都合によっては見え隠れ!こんな人が、市政を預かったら
犠牲になるのは市民だ!!徳をするのは?
ただこちらの書き込みについては、信ぴょう性は低くそうですね…
複数の人の書きこみのようにも見えますが、同じ人が何度も書き込んでいるようにも見えますし、内藤佐和子氏を貶める意図で書かれている可能性もあるように思います。
バツ2かについては、本人が公表しない限りなんとも言えなさそうですね。
個人的にはバツ2であろうが何の問題もないように思うのですがね。
内藤佐和子氏の旦那(夫)は、IT会社を経営している人物で、2010年の時に旦那さんは38歳だったとの情報があります。
一回り上ということで旦那さんは現在は48歳ですね。
息子さんは現在小学校3年生であり、名前は大世(たいせい)くんです。
2019年には徳島県が製作して短編映画の「AWA TURN(仮)」に、主人公のサワコとその息子のタイセイとして出演しています。
内藤大世くんは現在は生光学園小学校に在籍しているそうです。
息子の大世くんが8歳ですので、内藤佐和子氏は28歳の時に出産されたようですね。
大世くんは野球をやっていてスポーツが好きな活発な少年のようです。
また映画では徳島の名産である藍染もでてきますね。
記者会見で藍染のマスクを着用していたことでも話題になりました。
先日、岩手県知事の紫紺染のマスクに目がいきましたが、史上最年少市長である徳島の内藤佐和子市長は藍染のマスクかな。藍は抗菌作用もあるしね。 pic.twitter.com/UeB1Jrg12A
— 母鳥 (@mika_asano) April 24, 2020
内藤佐和子の実家は応神鉄工?
2005年に内藤佐和子氏は機会製造会社「株式会社応神鉄工」の役員に就任しています。
こちらは家業とあるので実家ということになるでしょう。
応神鉄工はコンベアなどの搬送機械やベアリング洗浄機械およびボール計数袋詰装置などの機械の設計や製造を行っている会社です。
現在の代表取締役社長は内藤節雄氏となっています。
内藤佐和子氏のお父さんでしょうかね。
現在一緒に暮らしている家族は父と母と息子で四人だそうです。
旦那さんとは一緒には暮らしていないようなので、シングルマザーということはありそうですね。
IT会社の社長である旦那さんも「元旦那」という可能性はあるのかなと思います。
内藤佐和子の弟(兄弟)や家族は?
内藤佐和子氏は3人兄弟の長女として生まれました。
現在34歳の弟と、そして現在30歳の妹がいるそうです。
弟と妹の詳しい情報については、今のところ確認できていません。
お姉さんである内藤佐和子氏の経歴も東大卒だったりとすごいので、弟や妹の経歴もすごそうですよね。
新しい情報が確認できたら追記していきますね。
内藤佐和子の経歴やプロフィールは?
内藤佐和子氏の経歴やプロフィールも簡単にご紹介します。
名前:内藤 佐和子(ないとう さわこ)
生年月日:1984年3月28日
年齢:36歳
出身地:徳島県徳島市
出身大学:東京大学法学部
出身高校:徳島文理高等学校
出身中学校:徳島文理中学校
出身小学校:徳島市立応神小学校
高校卒業後、2003年に東京大学文科三類に入学します。
しかし文科一類を受験しなおし、法学部第3類を卒業しています。
2度目の東大合格直後の19歳の時に、多発性硬化症(MS)を発症し闘病しています。
この病気は治療法が見つかっていないため、難病に指定されています。
多発性硬化症(MS)は、脳や脊髄、視神経のあちらこちらに病巣ができ、急に手足が動かなくなるなど、様々な症状が現れるようになる病気です。
そんな難病を抱えながら、様々なことに挑戦し前向きに生きる様子を描いた「難病東大生 できないなんて、言わないで」を2009年に出版し話題を呼びました。
2010年に徳島市に帰郷し、2013年からは四国放送(JRT)の情報ワイド番組「ゴジカル!」の月曜日コメンテーターを務めており、四国在住の方には知られた人物だったようですね。
まちづくり団体の代表もつとめていました。
4月には徳島市長に当選し、徳島をこれからも盛り上げてくれることでしょう!
まとめ
今回は「内藤佐和子はバツ2で実家は応神鉄工?弟(兄弟)や家族と旦那や子供も調査!」と題して、徳島市長の内藤佐和子氏のバツ2の噂についてや、応神鉄工であると言われる実家についてや、弟(兄弟)や旦那や子供などの家族についても調査してみました!
内藤佐和子氏がバツ2ではという噂については、公表していないためあくまで噂ということになります。
実家が応神鉄工であり、弟と妹がいる三人兄弟の長女ということが分かりました。
現在は旦那さんと同居はしていないようですが、現在独身であるかについては分かりませんでした。
ただ現在は8歳の息子がいるママでもあり、市政に子育てとさらには難病も抱えており、とてもバイタリティがある人物であることは間違いなさそうです。
今後も注目を続けていきたいと思います。
今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。