みなさん、こんにちは!Ayaboです♪
2.5次元ミュージカルって聞いたことありますか?
漫画・アニメ・ゲームなどの原作をミュージカルや舞台などの演劇作品化したものを指しています。
2.5次元とはイラスト・アニメなど2次元の世界と実際の人間や実写の3次元の世界の狭間を表しており、まるで2次元の世界から登場人物たちが現れたような世界感が人気となっており、2011年頃から2.5次元ミュージカルという言葉も広がってきました。
2.5次元ミュージカルを次々に手掛け世に送り出してきた天才プロデューサー「野上祥子」さんが2019年11月11日(月)の日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話 2時間スペシャル」に登場します。
( ´-`)。о(ネルケさんの野上祥子社長が『#深イイ』に出るぅ~!エンタステージも以前取材で熱いお話をたくさんいただきました。のがしょPはこんな方です!という参考に、その時の記事をご紹介してきますね・・・。舞台の現場もたくさん紹介されるようなので楽しみ~!)https://t.co/Ci1RVKHI6y
— エンタステージ (@enterstage_jp) November 7, 2019
https://t.co/O4FQJvKPMd テニミュが地上波に!
— 紫月 (@murasaki_goten) November 8, 2019
2018年の紅白歌合戦にはミュージカル「刀剣乱舞」の刀剣男子が登場しており、ますます勢いを増しています。
キャスティングなど様々な事に携わり、「2.5次元ミュージカルの母」とも言える存在の野上祥子さん!
今回は「野上祥子の経歴や学歴は?結婚や年収とプロフィールや性格についても」と題しまして、野上祥子さんの経歴や学歴、結婚はされているのか、年収はいくらぐらいか、プロフィールや性格などについてもチェックしてみたいと思います。
早速、内容へいってみましょう!
野上祥子の経歴や学歴は?
野上祥子さんは現在、映像・舞台関連会社ネルケプラニングの社長を務める演劇プロデューサーです。
2.5次元ミュージカルは2次元の世界を3次元の舞台で表現したもので、特に女性の間で熱狂的に支持されているようです。
私は観劇したことはありませんが、見てしまったらハマってしまうだろうなとは感じています。
そんなコンテンツを仕切る野上祥子さんの経歴や学歴を見ていきましょう。
氏名:野上祥子(ノガミ ショウコ)
生年月日:1974年3月21日
年齢:45歳
学歴:玉川大学演劇専攻 表現教育
野上祥子さんが演劇を好きになったきっかけは小学校の学芸会で、その後ずっと中学、高校と演劇部に所属し、部長も務めていました。
大学も絶対に演劇がしたいと思った野上祥子さんは、玉川大学の演劇専攻に進みます。
同校の卒業生は舞台演出家として有名な宮本亜門さんがいます。
大学では表現教育を学び、在学中に子どもたちとミュージカルを作るワークショップを担当したり、劇団に呼ばれて講師をしたりしていたそうです。
元々演劇を観ることが好きだった野上祥子さんは沢山芝居を観にいっているそうですが、特に衝撃を受けたのは高校生3の時に観に行った劇団「カムカムミキーナ」の演劇を観た時だったそうです。
その自由な演劇に衝撃を受けた野上祥子さんは、なんと「この劇団に入れてほしい!」と直談判します。
その時は高校生は無理だと断られてしまったようですが、行動力がとてつもないですよね!
劇団「カムカムミニキーナ」とは、早稲田大学演劇倶楽部に在籍していた松村武、八嶋智人らが結成した、現在も活動を続けているとても歴史ある劇団です。
八嶋智人さんはあの有名俳優さんですね!
今日!
TBS「世界ふしぎ発見!」に八嶋智人が出演致します!
テーマはニッポン古墳です!21:00〜です!
是非ご覧ください!
よろしくお願い致します! pic.twitter.com/BEmwrQjjoA— シス・カンパニー 俳優部 (@sis_management) November 9, 2019
大学に入ってから再度お願いしに行ったときには、野上祥子さんは役者志望でしたが、役者はいっぱいいるからと、またしても断られてしまいます。
制作なら手が足りてないとの事で、「カムカムミニキーナ」には制作として携わることになります。
きっとここが演じる側から、制作側への野上祥子さんの分岐点だったんでしょうね!
青春時代は大学と「カムカムミキーナ」だったと本人もおっしゃっているようです。
その後は大学院に進学しています。
研究室に所属しながら小劇場の制作をしていたそうですが、「カムカムミニキーナ」を通じて知り合った、株式会社ネルケプランニングの社長松田誠氏に誘われたことをきっかけに、1998年に株式会社ネルケプラニングに入社しました。
なんと入社するために研究室も即やめたとの事です!
株式会社ケネルプラニングの本社は目黒区にあり、2.5次元ミュージカルをはじめ、映像や舞台の様々な作品の制作や、キャスティングやイベントなどの業務を行っている会社です。
野上祥子さんはネルケプランニングに入社してすぐ、てっきり制作を担当するものだと思っていましたがキャスティングを担当することになります。
はじめて手掛けたのは、TVアニメの「るろうに剣心」のキャスティングだったそうです!
その後はケネルプラニング制作のすべての舞台、およびテレビアニメやイベントなど多岐にわたるキャスティングを担当、幅広い作品に貢献し、17年後の2016年7月に同社の代表取締役社長に就任しています。
野上祥子さんは松田誠氏の身内などではありませんから、120名も従業員がいる会社で社長就任はとても快挙といえますよね!
演劇プロデューサーは演劇や舞台の興行の総責任者として、企画から脚本、キャスティングなど、人を集めや資金集めや、プロモーション活動など多岐に渡り取り仕切っていきます。
カタチの無いものから、作り出すクリエイティブな仕事です。
2.5次元ミュージカルは現在、海外進出も盛んにおこなわれており、興行が成功を収めた時に達成感はなんとも言えないものがあるのでしょう。
野上祥子さんが今までに手掛けてきた主な作品はこちらになります。
ミュージカル『テニスの王子様』
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」
ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」
TVアニメ『テニスの王子様』
TVアニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』
新海誠監督の劇場版アニメ『雲の向こう、約束の場所』
その他多数
2.5次元ミュージカルから人気俳優として有名なった方も沢山います。
代表的なのは「美少女戦士セーラームーン」で地場衛 / タキシード仮面役や、「ミュージカル テニスの王子様」手塚国光役を務めた城田優さんや、「ミュージカル・テニスの王子様」石田鉄、泉役や、「ノブナガ・ザ・フール」オダ・ノブナガ役を務めた宮野真守さんがいます。
[fabulous stage Vol.10 発売中‼︎]
表紙は #城田優 さん✨
城田さん× #加藤和樹 さん #廣瀬友祐 さん× #木村達成 さんのロング対談による『ファントム』巻頭33P大特集をお届け‼️
12/7~16 梅田芸術劇場メインホール公演中は、劇場内でも販売させていただきますっ。https://t.co/UBKgqz9B4M pic.twitter.com/T984Q71ogg— awesome!/fabulous act/fabulous stage/awesome!Plus (@BP25th_awesome) November 7, 2019
“心震える” https://t.co/zuyBnUlYdT
— 宮野真守公式 (@miyanomamoru_PR) November 9, 2019
現在は海外でも勢力的に公演を行っており、 日本のエンタメ産業の未来を担う人材として注目されています。
野上祥子の結婚や年収とプロフィールや性格は?
野上祥子さんはご結婚されており、現在7歳になる娘さんがいらっしゃるようです。
919!ムスメ7歳誕生日!今日に限って寝坊したわたしを許して。ヤバい、キモいというワードを使いだし、寝しなにしりとりをやって二つ目くらいで寝ちゃうメリハリのある子です。おめでとう🎈 pic.twitter.com/4spAC932nj
— のがしょ (@nogasyo) September 18, 2019
出産しなんと産後2カ月から職場にふっきし、初めの頃は娘さんを抱きながら仕事をしていたそうです。
ものすごいバイタリティーですよね!
今の仕事でより輝けるようになったのは娘や家族のおかげと話しているそうですよ。
旦那さんについては富田昌則さんという、俳優や声優、演出家として幅広く活躍されている方だそうです。
たまたま劇場で会ったJと写真撮りました(^^)
雨が降ってたので傘をさして車まで相合傘で送ってくれた(^^)
JはジェントルマンのJだった‼️ pic.twitter.com/iwJu6R82DM
— 冨田 昌則 (@go_masa02) October 24, 2019
ねえねぇ見てくれた?
少年マガジン‼️
凄いことだね‼️
俺が漫画になるとこういう風になるんですね(^^)
舞台観に来て下さいね(^^) pic.twitter.com/Yh8BoDI3pO
— 冨田 昌則 (@go_masa02) October 17, 2019
家の奥さんが密着受けました(^^)
2.5次元という世界。そして、演劇に興味を持ってもらうキッカケになればいいなぁ♬
放送チェックしてくださいね(^^) https://t.co/nzNxnldJAq— 冨田 昌則 (@go_masa02) November 5, 2019
野上祥子さんが手がけた「テニスの王子様」通称テニミュでは主人公リョーマの父親、越前南次郎役で出演していたり、ご夫婦で一緒に仕事もされています。
ご夫婦で同じ作品に携わり、一緒に作り上げていくなんてとても素敵ですよね。
野上祥子さんの年収はいくらぐらいなのでしょうか。
企業の役員報酬の相場は、社員の約3倍と言われています。
ネルケプランニングの社員の平均年収が300~450万のようですので、役員報酬は約1200万程だと思われます。
野上祥子さんは役員報酬に加えてさらに演劇プロデューサーとしての収入もあるでしょう。
およそ2000万以上の年収はありそうです。
野上祥子さんの性格については、ご自身で演劇製作には「お母さん素質が強い人は向いている」と「いつも心に割烹着を着ている」と話されています。
同時進行で家事をしながら彩りのいいお弁当を時間通りに作って、子どもに喜んで食べてもらえるかなという感情と、キャスト・スタッフ一丸となって演劇を作って幕が開いた瞬間のワクワクドキドキがすごく似ているそうです。
家事の部分はとても共感しますが、演劇の部分はちょっと私には想像できるようなできていないような…
でもこう話している野上祥子さんはとても包容力のある人物に感じますね。
野上祥子さんは幼いころから目立つことが大好きで「長」とつくような物にはすべて立候補してきたそうです。
中学、高校の演劇部で部長を務めていたのも納得ですよね。
舞台にも勝手に上がってしまったこともあるそうで、とても積極的な一面があるようです。
「シャカリキ」や「ガムシャラ」という言葉が好きだそうで、きっととても熱い情熱的な性格をされているのかなと思います。
そういった性格も評価されたうえで120名以上の従業員を抱える株式会社ネルケプラニングの社長という役職に抜擢されたのかもしれませんね。
性格については番組放送で感じたことや、明らかになったことなども追記していきますね。
まとめ
今回は「野上祥子の経歴や学歴は?結婚や年収とプロフィールや性格についても」と題しまして、野上祥子さんの経歴や学歴、結婚はされているのか、年収はいくらぐらいか、プロフィールや性格などについてもチェックしてみました。
今回11月11日に放送される深イイ話2時間スペシャルに登場する野上祥子さん!
放送内でさらに詳しい情報を確認する事ができましたら、こちらにも追記していきますね!
今回はここまでとさせていただきます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!