みなさん、こんにちは!Ayaboです♪
4月7日に配布が決定した全国への全世帯に向けての布マスクの配布
洗って繰り返し使う事ができるこのマスクは、ネットなどを中心に『アベノマスク』と呼ばれています!
そろそろ手持ちのマスクも底をついてきたし、届くのを待っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
福岡県は『特定警戒都道府県』に指定された13都道府県の一つです。
アベノマスクは感染者の多い都道府県から順次配布するとされているので、そろそろ届いてもいいんじゃないかと思いますよね。
しかし福岡県に関してはまだ「届いていない」との声が多く、いつ届くのか気になりますよね。
ネットではまだ「届いていない」「いつ届くの?」と言った声が多いようです。
今回は「アベノマスク届いていない?福岡はいつ届くのか届いた地域も調査!」と題して、アベノマスク届いていない?福岡はいつ届くのか、すでに届いた方も地域別に調査してみたいと思います。
早速、内容へ行ってみましょう!
アベノマスク届いていない?|福岡
感染者の多い都道府県から順次配布されるとされており、東京都は4月17日より配布が始まっています。
ただアベノマスクは妊婦向けに配布を予定していたものに、カビの付着などと不良が見っており何かと不安を感じさせる話題も多いですね。
一般向けの配布は現在も続いているようですが、届いた地域はかなり限られているようです。
福岡の状況はどうでしょうか。
別途、配布するとされている介護施設などは、4月上旬に届いているようですが、一般の家庭はまだ届いたという声は上がっておらず、届いていないようです。
福岡って噂のアベノマスク届いてるとこあるのかな?
うちまだ来てないんだけど
ちょっとワクワクするよね— エリナ@ツイステあつ森民 (@erina0827) May 2, 2020
福岡の配布状況については、現在準備中となっています。

最新の配布状況については、厚生労働省のホームページより確認することができます。
布製マスクの都道府県別全戸配布状況はこちら
アベノマスクいつ届くの?|福岡
気になるのは福岡では、いったいいつ届くのかということですね。
新型コロナウイルスが日本国内で感染が始まりだした、2月上旬には店頭からマスクがなくなっていました。
それから3カ月が経過し手持ちの使い捨てマスクが無くなってきたという方も多いのではないでしょうか。
マスクの消費が早くなりそうなのが不安。
アベノマスクちょっと欲しくなってきた(笑)— ∠T-ジョバイロ@CYR福岡両日 (@pg_yobailo) May 4, 2020
ただ店頭ではマスクの供給が需要に追い付いてきているのか、「マスクが売っていた」「買えた」との声が聞かれるようになってきました。
実際に私もまったく見かけなかったマスクを、店頭で見かけることが先日できました。
まだ値段が高かったりと通常とは違う部分はありますが、もちろん地域差があるとは思いますがもう少し経てば購入しやすくなるのはもうすぐかもしれませんね。
アベノマスク
もういらないじゃん…w https://t.co/9lh19pmdqu— れいわ新選組🐾福岡🐶MMT太郎メンバー (@MMT20191) May 4, 2020
アベノマスク来る前にある程度収束しそうじゃない福岡…
— ひより【ドラム募集中】※福岡市内 (@Hiyori12piyo) May 2, 2020
すでにマスクのたたき売りが全国で始まったのか
手作り布マスクもわりと広がったし、不評なアベノマスクも結果的にマスクの需要を抑えて買い占め転売ヤーが安売りしないと売れない方向に働いてるのかな
近所の居酒屋が店先で大量山積で1箱3500円で売ってたけど誰も見向きもしてなくて正直憐れだった
— 我流@福岡の野良オンラインファシリテーター (@Garyuten) May 1, 2020
アベノマスクの届いた地域は?
福岡については現在配布準備中となっており、一般家庭では届いている地域は確認することができませんでした。
恐らく福岡市や北九州市など人口が多い地域から順に配布されると思われます。
ただ全世帯となれば、県内でも地域差はでてくると思いますので、いきわたるのは少し時間がかかってしまうかもしれませんね…
全国対象の緊急事態宣言は5月31日まで延長される事が決定しましたが、休業要請については一部地域でそれより前に解除される動きとなっています。
アベノマスクが手元に届くのが、もう自体が収束した後なんてことが無いことを願いたいですね。
まとめ
今回は「アベノマスク届いていない?福岡はいつ届くのか届いた地域も調査!」と題して、アベノマスク届いていない?福岡はいつ届くのか、すでに届いた方も地域別に調査してみました。
福岡県については5月5日現在、一般家庭でアベノマスクが届いたとう情報は確認することができていません。
厚生労働省のホームページでは準備中となっており、これから順次配布されるようです。
福岡県は特定警戒都道府県の13都道府県に指定されているので、優先的に配布されるとは思いますが、いつ届くかについては現時点では不明です。
新しい情報が確認でき次第、追記していきます。
今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。