みなさん、こんにちは!Ayaboです♪
北海道札幌市に本社を構える『白い恋人』でお馴染みの石屋製菓
その石屋製菓から、『白い恋人で北海道にエール!BOX』と通常合計で一万円以上の商品の詰め合わせが、半額以下の5400円で5月4日12時より販売を開始しました。
看板商品の『白い恋人』はもちろん、人気のミルフィーユ菓子の『美冬(みふゆ)』や、『サク ラング・ド・シャ』が含まていますが、それ以外は注文ごとに異なるなど、福袋的にも楽しめる詰め合わせBOXで、通常はお土産用には買っても自分用に買うには、少しためらう金額だったりしますからね!
このとってもお得なチャンスは見逃せないということで、販売が開始された4日は石屋製菓オンラインサイトにはアクセスが殺到し、販売から3時間たった15:00現在もつながらない状況となっています。
これじゃああっという間に完売してしまっているような気もしますが、アクセスできて購入できた人っているんでしょうか。
完売してしまった場合、再販があるでしょうか。
現在つながらない状況ですが、対処法や復旧がいつになるかも気になります。
今回は「石屋製菓詰め合わせ再販はある?つながらない時の対処法や復旧がいつかも調査!」と題して、石屋製菓詰め合わせ再販はある?つながらない時の対処法や復旧がいつかも調査してみたいと思います。
早速、内容へ行ってみましょう!
Contents
石屋製菓詰め合わせ再販はある?
今回、石屋製菓で白い恋人のなどの詰め合わせが販売されるのは、緊急事態宣言の発令を受け、店舗の休業などで店頭に並ぶはずだった商品の賞味期限が近づいてきているからという事だそうです。
北海道など人気の観光地は、観光客の減少でお菓子の売れ行きは厳しいと思われます。
『白い恋人』の賞味期限は製造後180日となっているようで、今回いつぐらいの物が詰め合わせで販売されているかは分かりませんが、通常販売するには賞味期限が迫っているものが対象となっているようです。
これだけ注目度が高く、サーバー攻撃と判断される程アクセスが集中しているようであれば、完売してしまうのもすぐかもしれません。
完売してしまった場合、再販があるのかについては今のところ情報はありませんが、外出自粛がつづく以上、販売できない賞味期限が迫ってしまう商品は増えていく可能性があるので、販売を継続し再販する可能性は多いにあると思われます。
再販については情報が確認でき次第、追記していきますね。
購入の際の注意事項は以下になります。
石屋製菓詰め合わせ『白い恋人で北海道にエール!BOX』購入に関する注意点
- 賞味期限が近いものが含まれる
- 一回の注文につき、1個限り購入可
注文・配送の注意点
- オンラインショップでの限定販売(電話・店頭での注文は不可)
- クレジット決済のみ
- 自宅への配送限定
- お届け日の指定不可(5月中に届くよう順次配送予定)
- 袋・のし・領収書発行なし
イシヤ オンラインショップはこちら
石屋製菓詰め合わせつながらない時の対処法や復旧はいつ?
『白い恋人で北海道にエール!BOX』を販売している、石屋製菓のオンラインショップは現在アクセスが殺到しつながらない状態になっています。
現在、サイトにアクセスしようとするとエラー画面が表示されてしまいます。
石屋製菓の鯖がDoS攻撃の判定をしてて繋がらない。半額セールに殺到したししょうがないな pic.twitter.com/mmvy3yjyCs
— ときみ (@tokimi_t) May 4, 2020
石屋製菓のwebサイトにアクセスが集中したため、システムにDoSアタックと判定されてアクセスができなくなりました。 pic.twitter.com/8ODjFystTB
— ぽっと (@hotpot774) May 4, 2020
あまりのアクセスの多さに、Dos攻撃と判断されてしまってDosエラーが表示されてしまう方もいるようですね。
このような状況でも一応、購入することができた人もいるようです。
二時間半粘って石屋製菓買えたヽ(´ー`)ノ
— さや@聡担 (@saaaya0_0) May 4, 2020
死闘3時間余り。石屋製菓買えたーーーー!!
— 葉とらずりんご (@b7ILRCuvtMEVtSI) May 4, 2020
石屋製菓の「白い恋人で北海道にエールBOX」買えた私はかなりの強運の持ち主か。
アイリスオーヤマのマスク購入戦争で培った耐久力?でリロードしまくって粘り強く頑張りました。。。— e (@micchiimicchii) May 4, 2020
つながらない原因はやはり、購入したい人が一斉に、石屋製菓のオンラインショップにアクセスし、サイトへ負荷がかかりすぎてしまっているためです。
大勢の人がつながらないと、何度もアクセスし続けているため、余計つながりにくくなっている可能性もあります。
対処法としてはいくつかありますのでご紹介しますね。
つながらない時の対処法
- ネット環境が良好か確認する
※ネット環境が悪いとアクセスしづらくなる場合があります - しばらく時間をあけてアクセスしてみる
- 早朝や深夜などネット回線が混雑しづらい時間帯にアクセスしてみる
- PCの場合リロードではなくスパーリロードしてみる
※リロードだとキャッシュが再度読み込みされ繋がらない場合があります
※Windows
Chrome,IE「Control + F5」
※Mac
Safari,Chorme「Command + R - スマホの場合はスパーリロードではなくプライベート画面でアクセスしてみる
※キャッシュを利用せずにアクセスできます - 端末を変えてアクセスしてみる
※スパーリロードやプライベート画面を使用できなければスマホ、PC、タブレットなど端末を変えてためしてみましょう
現時点では復旧がいつになるのか、いつつながりやすくなるのかは不明です。
対処法を簡単に試せるものから、ぜひトライしてみてくださいね!
まとめ
今回は「石屋製菓詰め合わせ再販はある?つながらない時の対処法や復旧がいつかも調査!」と題して、石屋製菓詰め合わせ再販はある?つながらない時の対処法や復旧がいつかも調査してみました。
石屋製菓の詰め合わせの売り上げは、一部「エールを北の医療へ!」を通じて、感染症に立ち向かう地域医療へ寄付されることとなっているようです。
白い恋人も医療機関に送られていたりと、石屋製菓その取り組みが話題になっています。
何か自分にできることがないかと考えていた方にとっても、支援ひとつとして詰め合わせBOXを購入したいと考えている方は多いのではないでしょうか。
もし完売してしまった場合、再販があるのかについては不明ですが、外出自粛の状況が続く場合は再販の可能性は多いにあると言えそうです。
対処法についてはそれぞれ、上記にあげたものからやりやすいものを試してみてくださいね。
今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。